17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

加賀市議会 2020-12-09 12月09日-03号

実証事業では、学校や塾の送迎の負担軽減高齢者外出不足の解消、観光客回遊性の向上の3つの視点から、それぞれのデマンド交通サービス実験と検証を行いまして、結果を踏まえて、現在の公共交通運行路線改善のりあい号改善といったことも含めて総合的に検討することとしております。 利用者の御意見をお聞きするというのは大変大切なことであります。

加賀市議会 2020-09-09 09月09日-03号

現在の公共交通便数運行路線改善等につきましては、本事業の中で便数運行路線の変更、のりあい号の活用といったことも進めまして総合的に検討し、より便利でより使いやすい公共交通実現に向け取り組んでまいりたいと考えております。 以上であります。 ○議長中谷喜英君) 辰川志郎君。 ◆(辰川志郎君) この問題は、私、3月の定例会でも質問したと思います。

加賀市議会 2019-12-11 12月11日-03号

現在、市内には加賀温泉バス株式会社株式会社まちづくり加賀の2事業者運行します路線バスと市営の一般乗合旅客自動車運送事業区域型運行である乗合タクシー通称のりあい号がございます。それぞれの利用者利用金額事業者への助成額についてでありますが、加賀温泉バス株式会社につきましては、路線温泉山中線温泉片山津線吉崎線山代大聖寺線温泉大聖寺線の5路線がございます。

加賀市議会 2019-09-11 09月11日-03号

また、学生体験教育につながる取り組みといたしまして、加賀温泉郷マラソンでは、ランナーのコンディショニング調整のための飲食物の提供や販売、また、大会オフィシャルTシャツのデザインの作成加賀ロボレーブ国際大会では英語や中国語の通訳や大会補助乗合タクシーのりあい号のロゴの策定に向けては学生によります視点からの柔軟なアイデアをいただく、こういう双方にとって有益な事業も進めております。 

加賀市議会 2019-06-18 06月18日-02号

現在、市内交通サービスには、JR路線バスキャンバスタクシーのりあい号がございまして、日常生活市民皆様移動手段となっておるところでございます。特に、のりあい号につきましては、運行空白地帯がなく、各町に設けられました停留地点から乗車して、目的地の前でおりられることから、歩く距離が少なくて済む、高齢者に優しい交通サービスとなっておるというふうに考えております。 

加賀市議会 2019-03-06 03月06日-03号

そしてキャンバスでは、一日券や二日券、回数券等、高校生の通学手段である片山津橋立循環線では定期券を、また、乗合タクシーのりあい号では回数券をそれぞれ販売しております。 市といたしましても、利便性の高い共通カード必要性は感じておりますが、まずは利用者の多いJR路線バス互換性のあるカードの導入が不可欠なんでなかろうかなというふうに考えております。 

加賀市議会 2019-03-05 03月05日-02号

今回、乗合タクシーのりあい号予約から配車運行経路作成利用状況把握等システム化し、予約締め切り時間の短縮やパソコンやスマートフォンによる予約を可能とし、利用者利便性を高めるとありますが、聞きますところ、ほとんどのユーザーは高齢者であると聞きます。システムを導入しても、高齢者がうまく使いこなせないのであれば本末転倒でありますので、当局の見解をぜひお聞かせいただきたいと思います。

加賀市議会 2019-02-25 02月25日-01号

さらに、市民通院買い物時の移動手段である乗合タクシーのりあい号配車予約システムを導入し、スマートフォンなどから運行直前予約ができるようにすることで利便性を高めるとともに、市内全域を対象とした路線バス乗合タクシーなどにつきましても、その運行助成を継続し公共交通の維持を図ってまいります。 次に、効率的な行財政で支えるまちづくりに向けた「シティプロモーションの推進」であります。 

加賀市議会 2018-12-10 12月10日-02号

加賀温泉周辺のインフラは、駅とバスのりあい号など公共交通交通結節点として機能を高めるため、北陸新幹線の開業にあわせ駅前広場の整備を進めております。また、加賀温泉周辺土地利用を促進するため、その基盤となる都市計画道路事業化のほか、農地に関する土地利用計画調整が図られたエリアは、商業地拡大を検討しております。 以上です。 ○議長林直史君) 東野真樹君。

加賀市議会 2016-06-03 06月03日-01号

また、高齢者自動車の運転をされない方などの通院買い物手段として本年4月から市内全域運行を開始いたしました「加賀乗合タクシー(愛称のりあい号)」は4月の利用者数が1日平均21.5人となり、開院前の約2.2倍に増加をいたしております。5月の利用者数につきましても、1日平均25.8人とさらに増加をしており、通院買い物などの外出手段として定着しつつあるものと考えております。 

加賀市議会 2010-03-09 03月09日-03号

なお、勅使東谷口地区乗合タクシーの「のりあい号につきましては、去る2月24日に運行協議会主催延べ利用者3,000人達成記念式典が盛大に行われ、運行協議会の会長から市に対して感謝状をいただきました。この間の運行協議会における取り組みに対し、改めて敬意を表するとともに、住民満足度の高さも感じたところであります。 

加賀市議会 2009-06-05 06月05日-01号

NHK金沢で放映されました「のりあい号取り組みが、公共交通を取り巻く中部各県の共通の問題として、NHK名古屋放送局で取り上げられることになりました。6月12日19時30分からの「ナビゲーション」という番組で、他の事例とあわせて紹介される予定であります。中部7県で放映されることは、地域皆様の誇りであり、より一層の利用拡大につながるものと信じております。 

加賀市議会 2008-09-05 09月05日-01号

この基本計画に基づいて、本年3月から、勅使東谷口の2地区乗合タクシー通称のりあい号実験運行を実施してまいりました。 そして、先月18日からは、地区が主体となった本格的運行が開始されました。これらの地域では、これまでに延べ37回にわたり、市やタクシー業者との打合会利用者説明会などを重ねてまいりました。 

  • 1